オロナミンCの栄養成分表示と口コミれぽを紹介するよ♪このドリンクは、大塚製薬から出ていて実際に飲んだ感想を調査しました。オロナミンCドリンクはアスリートがゴクゴク飲む印象があって、パワーがみなぎる効果が嬉しいよね♪
今回のゲストは、47歳男性「こうじ」さんです。
オロナミンCドリンクが好きになった理由と口コミ
オロナミンCドリンクが好きな理由と口コミを調査していきましょう。
テレビCMではスポーツ選手がオロナミンCを紹介してくれてましたし、運動したら飲むと体にプラスだと思って飲んでましたね。次に価格も魅力的でした。他の炭酸ドリンクと比べるとオロナミンCは容量面で高いんですけど、高い分だけ高級感があるとでもいいましょうか。
オロナミンCは容量少なめで値段が高いんですから、普通の炭酸ドリンクより良いものだと刷り込まれてました。あとは味や炭酸の強さです。オロナミンCの炭酸は他の炭酸ドリンクより圧倒的にキツいですし、炭酸だけではなく甘みがすごく美味しかったんです。飲み続けてるうちにクセになり、今でも愛飲してます。
オロナミンCドリンクの成分表スペック
原材料名 糖類(砂糖(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖)、ハチミツ、食塩/炭酸、香料、ビタミンC、クエン酸、カフェイン、ナイアシンアミド、ビタミンB6、ビタミンB2、溶性ビタミンP、イソロイシン、トレオニン、フェニルアラニン、グルタミン酸Na
栄養成分表示 100ml当たり
エネルギー:79kcal
タンパク質:0g
脂質:0g
炭水化物:19g
食塩相当量:0g
ビタミンB2:2.4mg
ビタミンB6:4.9mg
ナイアシン:12mg
ビタミンC:220mg
出典:大塚製薬
オロナミンCドリンクをどんな時に飲むか
炭酸ドリンクでオロナミンCを飲むのは、リフレッシュしたい時ですね。最初に思いつくシーンは、王道のお風呂上りのオロナミンCです。お風呂に入ると体内から水分が抜けますけど、その水分に飢えた状態で飲むオロナミンCが凄く美味い。
他のドリンクでもいいんですが、他だとゴクゴクっと一気に飲み干してしまうので物足りなく感じてしまいます。でもオロナミンCは炭酸がキツイので、最初の一口で飲めても半分程度。
お風呂で火照った体で残った半分をチビチビ飲むオロナミンCがクセになるぐらいヤバイです。お風呂上りにマッサージチェアに座り、マッサージを受けながらオロナミンCを飲む。しかも扇風機の風に当たりながらというのが最高のシチュエーションですね。
後はゲーム中にオロナミンCを飲むぐらいでしょうか。私はゲームをすると集中してしまい、4~5時間でもぶっつづけでプレイ出来る方なんですよね。あまりにも集中しすぎてのどがカラカラになってしまってる事があり、そういう時にオロナミンCをグビっと飲むのがたまらない。
ゲームって結構頭使いますし、ボーッとしてたりします。そんな時に炭酸の強いオロナミンCを飲むとシャキっとしますし、オロナミンCに含まれる糖分で脳が活性化され、丁度良い休憩になるんです。
オロナミンCドリンクのぶっちゃけトーク
私の炭酸ドリンク愛、特にオロナミンCについてぶっちゃけると、最初に気になるのはやっぱり量ですね。オロナミンCの値段は他の炭酸ドリンクと同等か若干上ぐらいだというのに、量は異様に少ないんです。
他の炭酸ドリンクは大体350mlぐらいあるのに、オロナミンCは120mlと半分どころか1/3程度の容量しかありません。オロナミンCは炭酸がキツイので一気飲みできませんが、普通のジュースだったら物足りなく感じる事間違いなし。
せめて他のジュースと同程度の量にして欲しいですね。だからといって、オロナミンCの味を薄めて量を多くされても困るので、非常に難しい問題です。
次にオロナミンCのドリンク開封口が不満です。オロナミンCのリングに指を引っ掛けて開けようとすると、これがなかなか硬くて簡単に開けられません。結構本気で力を入れないとダメなんですが、そうすると開けた時にオロナミンCに振動が伝わったりします。
その衝撃や振動でオロナミンCの炭酸が刺激され、シュワーっと大量に出てくることも。また、開封したオロナミンCのキャップから水滴が飛び散ることもありますし、飲む際に手を汚すことがしばしばありますね。
オロナミンCの良い点は、ビンに入ってる点です。これは他の炭酸飲料でも感じたことですが、ペットボトルや瓶で中身のドリンクが同じだったとしても容器によって味が変化するんです。
好き嫌いはあるでしょうが、私はビンの方が圧倒的に美味い。オロナミンCは昔からビンなので、だからこそ私は好きなんだと思います。
今回のドリンクの感想の製品は、こちらです。
リピーター続出!
強い炭酸と爽快なのどごしがクセになる
楽天、水ミネラルウォーター部門、218週1位
強炭酸水KUOS-クオス-